バロックとその前後の鍵盤音楽の運指法 割引 便利で合理的な弾き方を演奏実践に生かす

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

表面に多少のスレ傷等ありますが、中は書込みありません。ピアノ演奏をされる方にも参考になると思いますピリオド楽器、モダン楽器の別を問わず、バロック音楽を演奏する鍵盤楽器奏者の為に運指法の概要から個々の事例まで網羅した必携の一冊。第1部ではドイツ、スペイン、イギリス、イタリア、フランス各国の教本・理論書の記述を、時代別に紹介。J.S.バッハ、F.クープラン、ラモー、D.スカルラッティ、C.P.E.バッハ、マールプルク、テュルク等が実践した指使いを検証する。第2部では、各指の使用法や手の位置、アーティキュレーションと指使い、並進行、装飾音等演奏実践に即した項目別に解説。膨大な資料から要点をまとめ、実際の楽曲を含む譜例を多数掲載して、現代の奏者が演奏に生かせるよう目配りが行き届いている。R.カークパトリックの直弟子であり、シンシナティ大学名誉教授の橋本英二による既刊『バロックから初期古典派までの音楽の奏法 当時の演奏習慣を知り、正しい解釈をするために』に続く書き下ろし。著者の専門領域である運指法についての待望の解説書ギボンズ、F.クープラン、J.S.バッハ。C.P.E.バッハ、パスクアリが書き入れた指使いの例序説方針第Ⅰ部 文献の検討1.バロックの運指法を学ぶ際役に立つ知識バロック時代の運指法の意義と特徴指使いによる表現の相違指をさす数字バロック時代の鍵盤楽器の説明初期にはなぜ黒鍵の多い調を使用しなかったか2.16世紀から17世紀前半にかけてドイツスペインイタリアイギリス本章で述べた運指法の比較3.17世紀後半から18世紀前半にかけてフランスドイツイタリアイギリス4.18世紀の後半ドイツイタリア/イギリスフランス第Ⅱ部 バロック運指法の考察と応用5パッセージ奏法6各指の適切な使用法7手の位置8アーティキュレーションと指使い9片手で並進行を弾く指使い10装飾音の指使い11手の交差12指の置き換えと打ち返し13反復進行での指使い14バロック音楽の暗譜演奏の練習について15運指法の実例橋本英二東京芸術大学音楽学部オルガン科卒業。米国でR.カークパトリックに学ぶ。D.スカルラッティの楽譜の校訂等でも知られるオルガン、チェンバロ奏者。シンシナティ大学名誉教授#本 #芸術/音楽・舞踊商品の情報カテゴリー : 本・音楽・ゲーム > 本 > 趣味/スポーツ/実用商品の状態 : 目立った傷や汚れなし発送元の地域 : 未定

残り 6 20,000円

(364 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月17日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥280,110 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから